診察の流れ

0

持ち物

持ち物

  • 健康保険証
  • 公費受給者証(お持ちの方)
  • お薬手帳(お薬の名前がわかる書類など)
 

問診票

事前に問診票のご記入をしていただくと、その後の診察をスムーズに進めることが出来ます。
LinkIcon問診票ダウンロード【 PDF 302KB 】
 
 

1

予約

※初診の方も可能です

インターネットでの当日順番予約が可能です。
Web順番予約は診療開始~診療終了30分前の間に、順番をお取りすることができます。
予約番号をお取りいただくことで、ホームページ上から、現在の診察状況をご確認いただけます。
 

  午前 午後
診療時間 9:30~12:30
(土曜日は9:00~13:00)
15:00~18:30
WEB
順番予約
9:30~12:00
(土曜日は9:00~12:30)
15:00~18:00

予約の際は、下記の友だち追加ボタンより友だち登録をお願いいたします。
LINEのトークのメニューより診察順番予約ボタンを押して、ご予約ください。 
 


LINEをご利用でない方は こちらからお願いいたします。

美容・自由診療の患者様へ
通常の外来診療と受付方法を区別しておりません。
WEB順番予約や窓口受付をご利用して受診してください。
 
「シミ外来」「医療レーザー脱毛」「ミラドライ」のみは、1カ月前より希望時間での時間予約が可能です。

2

受付

診療開始15分前から受付を開始し、診療終了時刻まで受付をしております。
予約制ではありません。
受付順に診察いたしますので時間に余裕を持ってご来院ください。

 

  午前 午後
診療時間 9:30~12:30
(土曜日は9:00~13:00)
15:00~18:30
窓口
受付時間
9:15~12:30
(土曜日は8:45~13:00)
14:45~18:30

受付時間が過ぎても診察が続いている場合、 順番をお取りいただいている患者さまに限り
午前診察 13:00
午後診察 19:00 (土14:30) 
までに受付を済ませて頂ければ、受診は可能です。
予約システムで診察状況をご確認のうえ、お早めにご来院ください。
 

3

診察

初めてご来院の方は、診察の前に、スタッフがご来院の理由や肌のお悩みについて、問診票をもとにお話をお伺いします。
医師が、患者さま一人ひとりの肌を丁寧に診察し、皮膚科専門医として豊富な知識の中から、最適な治療をご提案いたします。

 
 

4

処置

皮膚疾患の治療は、お薬の使用を忘れないように続けていただくことが大切です。
それだけではなく、外用薬の塗り方もとても重要です。
痒みやニキビの治療などでは、クリニックでの塗り方の指導が足りずに病気が改善しないことがガイドラインなどでも広く注意喚起されています。
 
診察時に処方された外用薬の使い方を、パンフレットなどを用いながら丁寧に説明いたします。

 
 

5

会計

処方や処置の内容によっては会計処理に時間がかかる場合があります。
お困りの際は、スタッフにお気軽にお声掛けください。
患者さまの待ち時間を少しでも短くできるように、自動精算機を導入しております。
VISA
 
MASTERCARD

保険・自費共にクレジットカードでの支払いが可能です(VISA、MASTERCARDのみ)。
 
 

よくある質問

 

1

診療の予約について

A
初めての方でも、 WEB順番受付を利用することが出来ます。
ご予約は当日のみの順番受付になります。
詳しくは 「初診の方へ」をご覧ください。
 
A
一般診療と区別なく、 WEB順番受付をご利用ください。
尚、以下の予約のみカウンセリング予約(時間予約)ができます。
  • シミ初診外来
  • 医療脱毛の無料カウンセリング
  • ミラドライ

 

A
受診していただけます。
院内での待ち時間が長くなってしまいますので、WEB順番受付のご利用をお勧めしております。
 
A
順番に間に合わないときは、しばらくお待ちいただくことになります。
診療時間終了後に、ご自身の順番が過ぎてしまった方は自動でキャンセルとなります。
 
A
なりません。
午前診療の順番受付は午前診療のみ有効で、自動的に午後診療に振替されることはありません。
午前診療が受付された方が終わるまで午前診療を行っています。
 
A
概ね下記のようになっています。
※大型連休直前・直後が最も混雑しています。
※土曜日は医師3名体制のため、他の曜日よりも診察の進行速度が早くなります。
〇 比較的空いています
△ 混んでいます
▲ 最も混みやすい時間帯です。
 
一般診療の待ち時間
   午前診察 午後診察
前半 後半 前半 後半
 △     

院長外来(手術や美容施術)の待ち時間
   午前診察 午後診察
前半 後半 前半 後半
    

 
A
午前診・午後診共に、「遅い時間の受診」で「院長指定(手術や美容は院長指定になります)」をすると、お待ち時間が長くなる可能性がございます。
当院では初診での当日の手術・処置を行っており、遅い時間帯の受診ですと、それらの手術・処置より後の診察になることがあります。
そのため、かなりお待ち時間が長くなってしまう可能性がございます。
 

2

一般診療について

A
行っておりません。
 
A
殆どの場合で可能です。
時間のかかる手術は、後日の予約とさせていただくことがございます。
大型連休明けや医師の休診などの理由などで、当日手術を制限することもございます。
また、当院で対応できない場合もございます。(基幹病院へご紹介)
ほくろ

当日手術が可能です。

数が多い場合は、次回予約になる可能性がございます。

脂肪腫

当日施術が可能です。

サイズが大きい場合、次回予約になる可能性がございます。

粉瘤(くりぬき法)

当日施術が可能です。

粉瘤(全摘手術)

当日施術が可能です。

サイズが大きい場合、次回予約になる可能性がございます。

炎症性粉瘤

当日手術が可能です。

陥入爪手術

当日手術が可能です。

 

A
1週間間後と1カ月後に来ていただいております。手術日を含めて合計3回の受診が必要になります。
 

A
初診でアレルギー検査を受けていただくときも、webからの順番予約がご利用できます。
検査結果は1週間後の再診時になります。
 

A
やっています。
 

3

美容・自費診療について

A
受付でご購入いただけます。
各種テスターもご用意がございます。
一部の製品(レチノール製品と、ハイドロキノン製品)に関しては診察が必要です。
 
A
当日施術の確約は出来ませんが、出来ることが多いです。
下記に施術ごとにご案内致します。
ピコスポット

当日手術が可能です。

塗る麻酔無しであれば、殆どの場合で当日施術可能です。

塗る麻酔ありの場合は、診療の終わり時間に近い時は次回予約になります。

麻酔をしない方が多いです。

ピコフラクショナル

当日施術が可能です。

塗る麻酔無しであれば、殆どの場合で当日施術可能です。

塗る麻酔ありの場合は、診療の終わり時間に近い時は次回予約になります。

麻酔する方が多いです。

ピコトーニング

当日施術が可能です。

塗る麻酔無しであれば、殆どの場合で当日施術可能です。

塗る麻酔ありの場合は、診療の終わり時間に近い時は次回予約になります。

麻酔をしない方が多いです。

ブイビーム

受けられます。

予約されている方が優先になりますので、待ち時間があります。

医療脱毛レーザー

当日の枠が空いている場合のみ当日施術可能です。

狭い範囲の脱毛であれば、ご案内できることが多いです。

CO2フラクショナル

枠が空いていればご案内可能です。

塗る麻酔を使用しますので、診療の終わり時間に近い場合は次回予約になります。

ダーマペン

枠が空いていればご案内可能です。

塗る麻酔を使用しますので、診療の終わり時間に近い場合は次回予約になります。

ポテンツァ

枠が空いていればご案内可能です。

塗る麻酔を使用しますので、診療の終わり時間に近い場合は次回予約になります。

ミラドライ

当日施術希望される場合は、事前にお電話でご相談ください。

A
複数の当日施術は出来ない可能性があります。
受診前に当日施術の確約が必要であれば当院でのご対応は難しいです。
時間帯で予約枠を確保している自費診療に力を入れているクリニックへご相談ください。
申し訳ございません。
 
A
出来ません。
診察後に、別日に時間予約でご案内させていただきます。
当日施術をご希望される場合は、お待ちいただければ可能なことがあります。
 
A
出来ます。

4

その他

A
クレジットカードは自費診療・保険診療とも、ご利用いただけます。VISA、MASTERCARDがご利用いただけます。
※自動精算機の仕様上、「暗証番号」でのご利用しかできません。
※サインを記載いただいてのご利用が出来ません。
 
A
現在は行っておりません。