CO2REの症例写真

case1:ニキビ跡

ニキビ跡のCO2フラクショナルレーザー治療1
【費用】

両頬 5回110,000円

(モニター 5回82,500円)

【副作用&リスク】

1~2週間程度の赤み、腫れ、かさぶた

色素沈着

case2:ニキビ跡

【費用】

片頬 4回44,000円

(モニター 4回33,000円)

【副作用&リスク】

1~2週間程度の赤み、腫れ、かさぶた

色素沈着

case3:ニキビ跡

【費用】

両頬 4回88,000円

(モニター 4回66,000円)

【副作用&リスク】

1~2週間程度の赤み、腫れ、かさぶた

色素沈着

 
 

CO2REとは

CO2フラクショナルレーザーとは

フラクショナルレーザーは、ニキビのクレーター跡、毛穴、小じわなどに対するレーザー治療器です。
このレーザーは、ダーマペンのように無数の細かい穴を皮膚に開けることで、ニキビ跡の凸凹、傷跡、小じわ、毛穴を縮めて治すというものです。
ダーマペンと違い、出力の強さを自由に微調整でき、より強力な治療を行うことが可能です。
 

CO2REとは

CO2フラクショナルレーザーであるCO₂REは、皮膚のフラクショナルリサーフェシングを目的とした軟組織の蒸散に使用する美容レーザー装置として、国内で初めて医療機器製造販売承認を取得しました。
フラクショナルレーザーリサーフェシングとは、レーザー照射によって皮膚に細かい穴(ドット状)を開けることで、色素沈着やダウンタイムなどのリスクを最小限に抑え、皮膚を新生させることです。
CO₂REという製品名は、CO₂ (炭酸ガスレーザー)とResurfacing(リサーフェシング)の2つの単語を組み合わせて作られた造語です。
 
 

CO₂REの特徴

CO₂REのフラクショナルモード

皮膚に微細な穴をあけて、ニキビ跡治療や肌の若返り治療を行います。
フラクショナル治療には真皮中層の深さまで蒸散しなくてはいけません。
Co2REでは、2つのフラクショナルモードを用いて治療を行います。
Deepモードは、真皮中層の深さまで針状に蒸散させて、お肌の入れ替え治療を行います。
Fusionモードは、真皮中層までの照射に加えて、その周りをドーナツ型に浅く削ります。お肌の凹凸をより強力に治療します。
フラクショナルモードの説明

 
 

CO₂REのダウンタイム

Normal(Deep)

当院スタッフさんが 施術を受けたときの写真で解説します。
照射部位が点状の茶色いカサブタと、全体に赤みを生じます。 
1週間程度で改善していきます。
CO2ダウンタイム

 

HARD(Fusion)

院長が施術を受けたときの写真で解説します。
照射部位がドーナツ型の茶色いカサブタと、全体に赤みを生じます。 
施術翌日~1週間くらい、浅く削った部分のドーナツ型の茶色いかさぶたが、 かなり目立ちます
CO2ダウンタイム

Fusionモードは周りの人から見ても結構目立つようです。
以前の職場で私も写真を撮られました。 かなり目立ちますよね
CO2ダウンタイム
 
色素沈着が出てしまう頻度も、Fusionモードの方が高くなります。
私も施術2週間後に色素沈着を生じ、3カ月で目立たなくなり、半年かけて消退しました。(Deepモードでも起こりえます)
CO2ダウンタイム

 
 

CO₂REの合併症

痛み

Deep)施術後~半日ほどヒリヒリとした痛みが続きます。
Fusion)浅いキズの方が痛みを感じやすく、ヒリヒリ感が強くなります。

赤み

施術直後より生じ、軽めの照射で1〜3日程度、強めの照射で1〜2週間持続します。

熱感、腫れ

通常2日~5日程度で消失します。

内出血や水ぶくれ

稀ですが、強い炎症により起こりえます。通常1週間から4週間程度で消失します。

色素沈着

共通)色素沈着が部分的に数ヶ月程度残存する可能性がありますが、最終的には消失します。
Fusion)色素沈着をきたす可能性が高くなります。
 
 

CO₂REの費用

自費診療

初診料

3,300円

再診料

1,100円

麻酔

1,100円

CO2レーザー手術

ほくろ・イボ

5mmまで 1個 11,000円(麻酔代込み)

6-10mm 1個 16,500円(麻酔代込み)

11-20mm 1個 22,000円(麻酔代込み)

21mm以上 1個 27,500円(麻酔代込み)

脂漏性角化症

※数が多い場合は、ご相談ください。

 首のイボ

1個 880円、30個 22,000円。

※数が多い場合は、ご相談ください。

 CO2フラクショナル治療

両頬 1回 22,000円

全顔 1回 33,000円