【専門医が解説】顔のたるみ治療|原因・種類を知り、あなたに最適な改善策を
鏡を見るたびに気になるフェイスラインのもたつき、年々深くなっていくほうれい線。その「たるみ」のお悩み、実は多くの方が誤解しているように、単なる「加齢」だけが原因ではありません 。肌の老化は、紫外線、乾燥、生活習慣など、様々な要因が複雑に絡み合って進行します 。
たるみは、一度現れるとセルフケアだけで完全に元に戻すことは非常に困難です 。しかし、その根本原因を正しく理解し、皮膚の構造に基づいた適切なアプローチを選択することで、効果的な改善が期待できます。
このページでは、たるみ治療を専門とする医師が、その複雑なメカニズムから、ご自身のたるみのタイプ、そして当院が提供する5つの最新鋭治療法まで、包括的かつ詳細に解説します。あなたの肌が本来持つ美しさを取り戻し、自信に満ちた毎日を送るための一助となれば幸いです。
たるみの根本原因は1つではない?皮膚の構造から解き明かす4大要因
顔のたるみは、皮膚表面だけの問題ではありません。皮膚の奥深く、さらにはその土台となる脂肪、筋肉、骨格といった複数の層で同時に起こる構造的な変化の現れです。なぜたるみが進行するのか、その4つの主要な原因を解き明かします。
1. 皮膚(真皮層)の弾力低下:コラーゲン・エラスチンの減少と変性
肌のハリと弾力を支える「真皮層」は、たるみを考える上で最も重要な層です。この層は、主にコラーゲンとエラスチンという2つの線維状のタンパク質で構成されています 。コラーゲンは肌の構造を支える鉄骨のような役割を、エラスチンはそれに弾力性を与えるバネのような役割を担っています。
加齢に伴い、これらの成分を生み出す線維芽細胞の働きが衰え、コラーゲンやエラスチンの産生量が減少します 。しかし、問題は量の減少だけではありません。紫外線(光老化)や、体内の糖がタンパク質と結びつく「糖化」によって、既存のコラーゲンやエラスチンが硬くなったり、断裂したりする「変性」が起こります 。これにより、真皮層は柔軟性を失い、皮膚全体を支える力が弱まり、たるみへと繋がるのです。
2. SMAS筋膜のゆるみと支持靭帯の衰え
皮膚と筋肉の間には、SMAS(スマス)筋膜と呼ばれる薄い膜状の組織が存在します 。このSMAS筋膜は、皮下脂肪と表情筋を覆い、顔全体の皮膚を適切な位置に保つための土台、いわば「足場」のような役割を果たしています。
さらに、顔の皮膚や筋肉を骨に固定している「支持靭帯(リガメント)」という強固な線維組織があります 。加齢によってSMAS筋膜がゆるみ、支持靭帯が伸びて衰えると、その上にある皮下脂肪や皮膚を支えきれなくなり、重力に従ってずるずると下垂してしまいます。これが、ほうれい線やフェイスラインの崩れといった、大きな構造的たるみの直接的な原因となります 。
3. 皮下脂肪の増減と移動
顔の皮下脂肪は、若々しいハリや立体感を保つための重要な要素です。しかし、年齢とともにその分布が変化し、たるみの原因となります 。
若い頃は頬の高い位置にある脂肪(メーラーファットパッド)が、加齢により萎縮し、下へと移動します。これにより、頬はこけてゴルゴラインが目立つようになり、移動した脂肪はほうれい線やマリオネットラインの上に乗っかり、溝を深くします 。また、顎下やフェイスラインには逆に脂肪が蓄積しやすくなり、その重みで二重あごやブルドッグ顔の原因となります 。急激なダイエットで脂肪だけが減少すると、伸びた皮膚が余ってしまい、たるみを引き起こすこともあります 。
4. 骨格の萎縮
たるみの最も深い原因として、土台である「骨格の変化」が挙げられます 。加齢に伴い、全身の骨密度が低下するのと同様に、顔の骨も萎縮していきます。特に、眼球の周りの骨(眼窩)は広がり、頬や顎の骨は痩せて後退します 。
建物の土台が小さくなると、その上の構造物が不安定になるのと同じように、骨という土台が縮むと、その上にある筋肉、脂肪、皮膚が余ってしまい、行き場を失って垂れ下がります。これが、目元のくぼみや深刻なフェイスラインの崩れといった、セルフケアでは対応が難しい加齢によるたるみの一因です 。
セルフケアの限界と美容医療の役割
たるみ対策として、紫外線対策や保湿、表情筋トレーニングなどのセルフケアは非常に重要です 。これらはたるみの「予防」や進行を「遅らせる」上で一定の効果を発揮します。事実、調査によれば7割以上の方がセルフケアで改善できると期待しています 。
しかし、一度進行してしまった構造的なたるみ、つまりコラーゲンの深刻な減少や変性、SMAS筋膜のゆるみ、脂肪の下垂といった皮膚の深層で起きている変化を、化粧品やマッサージだけで元に戻すことは不可能です 。たるみの根本原因は肌の奥深くにあるため、その層に直接働きかけることができる美容医療が、効果的な「改善」のための鍵となります 。
あなたのたるみはどのタイプ?症状別の見分け方とアプローチ
たるみは顔の様々な部位に、異なる形で現れます。ご自身の悩みがどのタイプに当てはまるかを知ることで、最適な治療法を見つける第一歩となります。
頬・口元のたるみ(ほうれい線、マリオネットライン、ゴルゴライン)
| ほうれい線 | 小鼻の脇から口角にかけて伸びる線。頬の皮膚や筋肉が老化し、下垂した脂肪を支えきれなくなることで溝が深くなります 。 |
|---|---|
| マリオネットライン | 口角から顎にかけて伸びる線。口周りの筋肉の衰えと、頬から下垂してきた脂肪や皮膚によって形成されます 。 |
| ゴルゴライン | 目頭の下から頬の中央を斜めに走る線。主に頬の脂肪の減少と、それを支える靭帯のゆるみが原因で現れます 。 |
フェイスラインのたるみ(二重あご、ブルドッグ顔)
| 二重あご | 顎下に脂肪が蓄積することに加え、首周りの皮膚やSMAS筋膜がゆるむことでフェイスラインとの境界が不明瞭になります 。 |
|---|---|
| ブルドッグ顔 | フェイスラインに沿って頬の脂肪が垂れ下がり、輪郭が四角く見える状態。SMAS筋膜のゆるみが大きく関与しています 。 |
目元のたるみ(上まぶたの下垂、目の下のふくらみ・クマ)
| 上まぶたの下垂 | まぶたの皮膚のゆるみや、目を開ける筋肉(眼瞼挙筋)の衰えが原因です。二重の幅が狭く見えたり、目が小さく見えたりします 。 |
|---|---|
| 目の下のふくらみ・クマ | 眼球を支えている脂肪(眼窩脂肪)が、それを抑えている膜や筋肉のゆるみによって前方に突出し、影を作ることで現れます 。 |
肌表面のたるみ(毛穴の開き、キメの乱れ)
| たるみ毛穴 | 加齢により真皮のコラーゲンが減少し、肌のハリが失われることで、毛穴が重力に引かれて涙滴状に伸びてしまう状態です 。ファンデーションが毛穴に溜まりやすくなります 。 |
|---|
これらの症状は、単一の原因ではなく、先に述べた4大要因が複雑に組み合わさって現れます。だからこそ、一人ひとりの症状と原因を正確に見極め、最適な治療法を組み合わせることが重要なのです。
なぜ当院が選ばれるのか?最新鋭マシンによる「オーダーメイドたるみ治療」の違い
たるみの原因が一つではないように、治療法も一つではありません。ある治療法がAさんに最適であっても、Bさんには効果が薄い、あるいは逆効果になることさえあります。
当院では、皮膚の浅い層から脂肪層、SMAS筋膜、さらには支持靭帯まで、あらゆる層にアプローチ可能な5つの最新鋭マシンを完備しています。専門医があなたのたるみの状態、肌質、脂肪のつき方、骨格までを正確に診断し、これらの治療法を最適に組み合わせる「オーダーメイド治療」をご提案します。これが、画一的な治療では決して得られない、自然で満足度の高い結果を生み出す当院の最大の違いです。
【早見表】あなたに合うのはどれ?5つの最新たるみ治療徹底比較
5つの治療法の特徴を一覧にまとめました。ご自身の悩みや希望に最も近い治療法を見つけるための参考にしてください。最終的な判断は、専門医の診断のもとで行うことが最も重要です。
1. チタニウムリフト:痛みなく即時リフトアップと輝くツヤ肌を同時に
どのような治療か?
チタニウムリフトは、アレキサンドライト、ダイオード、ヤグという3つの異なる波長のレーザーを同時に照射することで、皮膚の複数の層に一度にアプローチする、新世代のレーザーリフトアップ治療です 。
作用の仕組み
3つの波長が、それぞれ異なる深さに到達します。浅い層に作用する波長はメラニンに働きかけ、シミやくすみを改善し肌をトーンアップさせます 。中間層から深層に作用する波長は、真皮層に熱エネルギーを届け、コラーゲンの生成を促進し、肌を引き締めてリフトアップ効果をもたらします 。蓄熱式(SHR方式)という低出力のレーザーを連続照射する技術により、じんわりと温かく感じる程度で、痛みはほとんどありません 。
このような方におすすめ
痛みに敏感な方、ダウンタイムが取れない方、施術後すぐに効果を実感したい方に最適です。リフトアップと同時に、肌のハリ、ツヤ、透明感、毛穴の引き締めといった総合的な美肌効果を求める方にもおすすめです。大切なイベント前のスペシャルケアとしても人気があります 。
主な特徴
- 即時効果: 施術直後から肌の引き締まりとリフトアップを実感できます 。
- 痛みが少ない: 冷却機能を搭載し、温かいマッサージのような感覚で施術を受けられます 。
- ダウンタイムなし: 施術直後からメイクが可能で、日常生活に支障はありません 。
- 複合的な美肌効果: リフトアップ、トーンアップ、ハリ感向上、毛穴改善、さらには産毛の脱毛効果まで期待できます 。
2. ボルニューマー:脂肪を減らさず引き締めたい方のための高周波治療
どのような治療か?
ボルニューマーは、モノポーラRF(高周波)という強力な電磁波を用いて、真皮層から脂肪層の浅い部分に熱エネルギーを加え、皮膚を強力に引き締めるタイトニング治療です 。
作用の仕組み
6.78MHzという強力な高周波エネルギーが、皮膚深部の水分を振動させて熱を発生させます 。この熱により、真皮層のコラーゲン線維が即時的に収縮し、肌が引き締まります。さらに、熱刺激を受けた線維芽細胞が活性化し、長期的に新しいコラーゲンやエラスチンを生成するため、肌のハリと弾力が根本から再構築されます 。独自の丸みを帯びたチップ形状と、強力な冷却・振動機能により、従来の高周波治療の課題であった痛みを大幅に軽減しています 。
このような方におすすめ
もともと顔の脂肪が少ない痩せ型の方や、HIFUなどの治療で懸念される「頬コケ」を避けたい方に最適な選択肢です 。顔のボリュームは減らさずに、皮膚のゆるみや小じわ、弾力低下を改善し、ハリのある若々しい肌を取り戻したい方におすすめです。
主な特徴
- 強力なタイトニング効果: 皮膚のゆるみを内側から引き締め、ハリと弾力を向上させます 。
- ボリューム維持: 脂肪を過度に減少させないため、自然なふっくら感を保ちながら引き締めます 。
- 痛みの軽減: 冷却・振動機能により、快適に治療を受けられます 。
- 専用チップ: 皮膚の薄い目元や首のしわにも、専用チップで安全かつ効果的にアプローチできます 。
3. モフィウス8:脂肪層から引き上げる「切らないフェイスリフト」
どのような治療か?
モフィウス8は、マイクロニードル(極細針)の先端からRF(高周波)エネルギーを照射する、革新的なたるみ治療です。皮膚の表面から真皮、そして皮下脂肪層の深部まで、ダイレクトに熱エネルギーを届けることができます 。
作用の仕組み
2つの作用で強力なリフトアップ効果を発揮します。まず、マイクロニードルが皮膚に微細な穴を開けることで、肌本来の創傷治癒能力を引き出し、コラーゲンの再構築を促します 。同時に、針の先端から照射されるRFエネルギーが、真皮層だけでなく、たるみの原因となる皮下脂肪層や、脂肪組織を支える線維組織(FSN)を加熱・収縮させます 。これにより、皮膚と脂肪の両方を引き締め、土台からリフトアップする「切らないフェイスリフト」とも言える効果が期待できます。針の深さは最大8mmまで調整可能で、一人ひとりの脂肪の厚みやたるみの状態に合わせた精密な治療が可能です 。
このような方におすすめ
フェイスラインのもたつきやブルドッグ顔、二重あごなど、皮膚のゆるみと脂肪の下垂が混在する、より進行したたるみにお悩みの方に適しています。外科的なフェイスリフトには抵抗があるものの、それに近いレベルの効果を求める方におすすめです。また、ニキビ跡の凹凸や深い毛穴の改善にも高い効果を発揮します 。
主な特徴
- 深層アプローチ: 非外科的治療の中で最も深い層(脂肪層)までアプローチし、強力に引き上げます 。
- 脂肪と皮膚を同時にリモデリング: 脂肪を収縮させると同時に皮膚を引き締めるため、輪郭形成効果が高いです 。
- 肌質改善効果: コラーゲン生成を強力に促進し、ニキビ跡、毛穴、小じわ、ハリを総合的に改善します 。
- FDA承認: 安全性と効果が米国FDA(食品医薬品局)に承認されています 。
4. ソフウェーブ:痩せ型の方・頬コケが心配な方のための皮膚タイトニング
どのような治療か?
ソフウェーブは、SUPERB™(同期平行型超音波ビーム)という独自の超音波技術を用いた、最新のたるみ・しわ治療器です。HIFUとは異なるアプローチで、皮膚のタイトニングと肌質改善に特化しています 。
作用の仕組み
HIFUが点状にエネルギーを集中させるのに対し、ソフウェーブは皮膚の深さ1.5mmの「真皮中層」に、7つの円柱状の熱領域を一度に形成します 。この「面」での加熱により、真皮層を広範囲かつ均一に60~70℃に加熱し、コラーゲンとエラスチンの生成を強力に促進します。重要なのは、エネルギーが真皮層に限定され、その下の脂肪層や神経には影響を与えない点です 。強力なコンタクトクーリング機能で表皮を保護するため、安全性も非常に高いです 。
このような方におすすめ
顔の脂肪が少なく、HIFU治療による頬コケを避けたい痩せ型の方にとって理想的な治療です 。皮膚そのもののハリが失われ、ちりめんじわや小じわ、首のしわ、肌の質感低下が気になる方に高い効果を発揮します。軽度から中等度のたるみを、肌質から改善したい方に適しています。
主な特徴
- 真皮層に特化: 脂肪層に影響を与えず、頬コケのリスクがありません 。
- 肌質・小じわ改善: コラーゲン生成を強力に促し、肌のキメを整え、滑らかでハリのある肌へと導きます 。
- 高い安全性: 脂肪層や神経へのダメージリスクが極めて低く、米国FDAおよび日本の厚生労働省の承認も得ています 。
- 首のしわにも有効: 年齢が出やすい首の皮膚の引き締めにも効果的です 。
5. インモードリフト:不要な脂肪を破壊し、シャープな輪郭を形成
どのような治療か?
インモードリフトは、脂肪減少に特化した「MiniFX」と、皮膚の引き締めに特化した「Forma」という2つのハンドピースを組み合わせた複合的なたるみ・小顔治療です 。
作用の仕組み
二段階のアプローチで、不要な脂肪と皮膚のゆるみに同時に働きかけます。まず「MiniFX」が、皮膚を吸引しながらRF(高周波)で脂肪組織を40℃以上に加熱し、最後に高電圧の電気パルスを流すことで、脂肪細胞を破壊(アポトーシス)させます 。破壊された脂肪細胞は、老廃物として体外へ排出されます。次に「Forma」が、RFエネルギーで真皮層を継続的に加熱し、コラーゲンの生成を促して皮膚全体を引き締めます 。
このような方におすすめ
二重あごや頬の下ぶくれ、口横のもたつき(ポニョ)など、局所的な脂肪の蓄積がたるみの主な原因となっている方に最適です 。脂肪を減らしてシャープなフェイスラインを手に入れたい、輪郭をすっきりさせたいという方に高い効果を発揮します。
主な特徴
- 脂肪細胞を破壊: 脂肪細胞そのものを破壊するため、リバウンドしにくく、効果的な部分痩せが可能です 。
- 脂肪減少と引き締めを同時に: 脂肪を減らしながら皮膚を引き締めるため、脂肪吸引後に見られるような皮膚のたるみを防ぎます 。
- 輪郭形成効果: フェイスラインや顎下の脂肪をターゲットにすることで、シャープで洗練された輪郭を形成します 。
- ダウンタイムが短い: メスを使わないため、内出血が出ることがありますが、回復は早く、日常生活への影響は少ないです 。
うらた皮膚科のたるみ治療の料金
| 初診料 | 3,300円 |
|---|---|
| 再診料 | 1,100円 |
| チタニウムリフト | \導入キャンペーン/ 1回 29,800円(80kJ:両頬に照射) 2回セット 49,800円(80kJ:両頬に照射) |
| ボルニューマー | 【通常コース】 両頬ライト(200shot) 49,800円 両頬(300shot) 59,800円
両頬(300shot)
54,800円
全顔(400shot) 77,000円
全顔(400shot)
69,800円
【フルコース】 全顔+首(500shot) 99,000円
全顔+首(500shot)
88,000円
全顔+首(600shot) 110,000円
全顔+首(600shot)
99,000円
|
| インモードリフト | 【通常コース】 FORMA(頬) 初回お試し価格16,500円 FORMA(頬) 1回22,000円 FORMA(頬) 3回62,700円(5%オフ)
FORMA(頬)1回19,800円(10%オフ)
FORMA(頬)3回56,430円(10+5%オフ)
MINI fx(顎下or頬) 初回お試し価格16,500円 MINI fx(顎下or頬) 1回22,000円 MINI fx(顎下or頬) 3回62,700円(5%オフ)
MINI fx(顎下or頬) 1回19,800円(10%オフ)
MINI fx(顎下or頬) 3回56,430円(10+5%オフ)
インモードリフト(MINI fx顎下or頬) 1回33,000円 インモードリフト(MINI fx顎下or頬) 3回94,050円(5%オフ)
インモードリフト(MINI fx顎下or頬) 1回29,700円(10%オフ)
インモードリフト (MINI fx顎下or頬) 3回
84,645円(10+5%オフ)
【フルコース】 MINI fx(顎下~フェイスライン) 1回33,000円 MINI fx(顎下~フェイスライン) 3回94,050円(5%オフ)
MINI fx(顎下~フェイスライン) 1回29,700円(10%オフ)
MINI fx(顎下~フェイスライン) 3回
84,645円(10+5%オフ)
インモードリフト 1回50,000円 インモードリフト 3回142,500円(5%オフ)
インモードリフト 1回45,000円(10%オフ)
インモードリフト 3回128
,250円(10+5%オフ)
|
| モフィウス8 | ※モフィウス8の顔の範囲は、 ・「顔の下半分~顎下」になります。 ・「目の下のクマ治療」は含まれていません。目の下は施術をしていません。 ・「おでこ」は含まれておりません。
顔 1回 55,000円 顏 3回 148,500円(10%オフ)
顏 1回 49,500円(10%オフ)
顏 3回 132,000(20%オフ)
首 1回 44,000円 首 3回 118,800円(10%オフ)
首 1回 41,800円(10%オフ)
首 3回 105,600円(20%オフ)
頬+首 1回 66,000円 顏+首 3回 178,200円(10%オフ)
顏+首 1回 59,400円(10%オフ)
顏+首 3回 158,400円(20%オフ)
\導入キャンペーン/ 3回セットモニター価格
顏 3回119,800円(27%オフ)
顏+首 3回139,800円(29%オフ)
|
| ポテンツァ ダイヤモンドチップ |
初回お試し価格 39,800円 2回目以降 1回 49,800円
2回目以降 1回 39,800円
※継続価格は、前回施術から3か月以内で適応されます。
|
※表示価格は消費税込です。
※クレジットカードが使えます。
※上記料金は診察料を含みません。
※初診の場合、初診料3,300円を頂いております。
※再診の場合、再診料1,100円を頂いております。
※料金は予告なく変更することがあります。ご了承ください。
※モニターのある施術のモニター募集は予告なく終了することがあります。
よくある質問
痛みはどのくらいありますか?
ダウンタイムはありますか?仕事は休む必要がありますか?
効果はいつから実感できて、どのくらい続きますか?
どの治療が自分に合うかわかりません。
20代でも治療を受けるのは早いですか?
治療を組み合わせることは可能ですか?
むしろ、最良の結果を得るためには、複数の治療を組み合わせるコンビネーション治療が鍵となるケースが多くあります。例えば、インモードリフト(FXのみ)で顎下の余分な脂肪を破壊し、ソフウェーブで首全体の皮膚の質感を向上させる、といった形です。それぞれの治療の長所を活かし、短所を補い合うことで、単一の治療では到達できないレベルの満足度を目指します。当院の専門知識は、まさにこのシナジー効果を最大化する治療計画の立案にあります 。
ご予約方法
ご予約方法
WEB順番予約は、診療開始時間から当日の順番をお取りできます。
直接お並び頂く場合は、診療開始15分前から受付を行っております。
初めて受診受診する方へ
Web順番予約の取り方
当日施術希望について
受診前(診察前)の施術のご予約は行っておりません。
診察後に施術枠に空きがある場合のみご案内可能です。
※受付時に問診表に当日施術希望であることもお伝えください。
初めて受診受診する方への美容診療についてをご参考ください。